製品に関するお役立ち情報や、ディスカバリーズ社内の様子など様々な情報をお届けします。
ディスカバリーズ コンサルタントの藤原です。今回は、Microsoft Teams の記事の第3弾として、「Teams利用時の注意点」を紹介します。 チャネルの会話を見失わないような工夫 Teams が「チャットベースのコミュニケーションツール」と称されるように、弊社の Teams のチャネル内では、メンバーの誰かが発信した投稿に返信を重ねる形で、スレッド化した会話がいくつも展開されています。この…
案件の管理ツールとしての活用 かつては新規案件(プロジェクト)が立ち上がると、SharePoint でチームサイトを作成してドキュメント管理や課題管理を行っていましたが、ここ数ヶ月、社内のほぼすべての案件でTeamsによる案件管理を行うようになりました。Teamsで案件を管理していく上でのポイントのひとつとして、チャネル(チーム内で会話をやり取りする画面)をどの単位で設定するか、という点があります…
ディスカバリーズ コンサルタントの藤原です。最近頻繁に耳にすることが多くなった”Microsoft Teams”。一体どんなシーンでの活用に適しておりどのようなベネフィットを得られるのか、実際に製品を使いながらその特長をまとめました。 Microsoft Teamsとは? Microsoft Teams は、チャットを主体としたコミュニケーションツールです。チーム内や個人間でのチャット、音声通話、…
ディスカバリーズは、SharePoint の導入からその活用までを幅広くトータルにサポートしています。今回はコンサルタント大野と小関にインタビューしながらディスカバリーズの導入支援と運用保守支援であるアフターサービスについて詳しくご紹介します。 技術面のみならずコンテンツやコミュニケーションの課題までトータルにサポートするアフターサービスは、運用を開始した後の不安やちょっとした相談窓口としてご好評…
今日はディスカバリーズのコンサルタントの古澤さんとお話しながら、当社の業務の内容や雰囲気をお伝えしようと思います。 古澤さんの担当している業務を教えてください。 コンサルタントとして、ディスカバリーズの製品である InSite の導入支援を担当しています。InSite の導入を検討されているお客様先に営業と一緒に同行して、具体的な要件を伺いながら導入をサポートする仕事がメインです。 ディスカバリー…
マーケティング担当の東條です。寒い日が続いていますね。我が家では11月から早々とクリスマスツリーを飾っています。大きなツリーが好きなので、またこれがとっても大きいんですよ。おかげで部屋が狭いです。 さて、今日はディスカバリーズのホームページに公開した新しい記事を紹介しようと思います。それは「情報システム部門向けインテリレポート活用ガイド」です。 幅広い機能を持つほどに、その使われ方は部署や社員によ…
こんにちは、ディスカバリーズ 郭(かく)です。 先週末、歌舞伎「GOEMON」を見てきました。 歌舞伎を見たのは二十年ぶり、今の自分の年齢が歌舞伎を楽しめる歳まで追いついたからなのか、さすがの演出で客の誰もが十分に楽しめる舞台、ここ数年の私の歌舞伎概念を覆すものでした。 さて、歌舞伎の話はさておき…。 ディスカバリーズでは情報共有基盤を中心とした社内マーケティングの取り組みのお手伝いをしています。…
ディスカバリーズ プロダクト チームの高橋です。今回はイベント出展のご案内です。2016年10月19日(水)~21日(金)の3日間、東京ビックサイトにて開催される 「IT Pro EXPO 2016」 に出展します。 「Office 365 セキュリティ 対策ソリューション」と題し、Office 365 の利用ログをクラウド上で管理・レポートしてくれる「InSite インテリレポート」を中心にソリ…
今日はディスカバリーズのテクニカルコンサルタントの馬塲さんとお話しながら、当社の業務の内容や雰囲気をお伝えしようと思います。 馬塲さんの担当している業務を教えてください。 ディスカバリーズに入社してからは、お客様先に常駐して Office 365 の運用サポートをさせていただいていました。その経験を経て、今では数々の案件に関わり Office 365 全般の導入、実装、運用サポートに携わっています…
ディスカバリーズ プロダクト チームの高橋です。 突然ですが、社内の情報共有サイト、上手に活用できていますか?活用がなかなか進まないという課題があるとき、そのサイトの現状が把握出来ていないことが多いです。現状を把握するには、「利用状況の数値化」と「他社との比較」の2つが大きな鍵となります。客観的な基準を作ることで目標が明確になり、またその基準があれば、成功事例や失敗事例と比較検討することができるの…
こんにちは、マーケティングの東條です。暑くなってきましたね。蝉の声を聴きながらブログを書いています。さて、社内サイトのデザインについてや、活用に向けたアプローチについてのお題が続きました。今回はその流れで、サイトのカスタマイズについてのお話です。ディスカバリーズではDiscoveries InSiteというSharePoint Onlineのテンプレートを製品とし開発・販売しています。ポータルサイ…
ディスカバリーズ マーケティング チームの高橋です。東京ではまだ蝉の声が聞こえませんが、みなさんの地域はいかがでしょうか?そろそろ鳴きはじめてもいいような気温が続いていますね。 さて、以前「Office 365についてのセミナーを実施中」というブログを書きましたが、このセミナーは管理者さん向けの説明をしています。それとは別に、実際に Office 365 を利用する、いわゆる「エンド ユーザー」さ…