製品に関するお役立ち情報や、ディスカバリーズ社内の様子など様々な情報をお届けします。
弊社では現在雇用形態に関わらず、全社員がフルリモートで働いています。採用の幅も広がっており、東京・首都圏のみならず地方のメンバーも増えてきました。コロナ禍でテレワークが拡大するにつれ、組織のコミュニケーションや一体感といった課題を耳にする機会が多くなりましたが、ディスカバリーズでは、離れていても「私たちはディスカバリーズの一員である」という一体感を忘れないために、コーポレートロゴ入りのTシャツ制作…
2021年11月24日(水)15:00~ コロナ禍でのマーケティング活動に必須のコツをご紹介するウェビナー、「ここで差がつく!ウェビナーパフォーマンスを最大化するたった2つの条件」を開催します。今回は開催に先立ち、スピーカーに本ウェビナーのポイントについて語ってもらいました!コメントムービーとともに本ウェビナーについてご紹介します。 ウェビナーの効果を最大化するために、何に取り組むべきなのか コロ…
長引くコロナ禍で企業においては、今、そしてこれからの働き方を模索しているのではないでしょうか。 働き方をテレワークに切り替え、業務のデジタル化を進めるなど、新型コロナの流行で様々な変化が起こりました。これらは、コロナが落ち着いた後も全てが元に戻ることはないのではないかと思います。現に、テレワークとオフィスワークを組み合わせた「ハイブリッドワーク」を希望するビジネスパーソンが91%にものぼるという調…
自動車や家電製品向けの素材である薄鋼板を供給する鉄鋼商社である五十鈴グループ様は、デジタルトランスフォーメーション(DX)推進の戦略が発信されるなど、デジタル技術でグループ全体の業務を変革することを目指しています。そんな中、取り組みの最初の課題となったのが社内で作成されるアナログの管理書類でした。 ただ紙をなくすだけでは生産性の向上は難しく、デジタル化した文書データを適切に管理し、必要な時にすぐ取…
新型コロナによりコミュニケーションの課題が顕在化する中でも、社員同士の交流を途絶えさせず、コミュニケーションしやすい環境を作るために社内イベントを運営したい…。そんなニーズに応えるのがこの秋リリース予定の待望の新アプリ「Meet Up」!前回に続き、今回は「Meet Up」を使うと社内イベントを取り巻く環境がどう変わるのか、イベント主催者の立場と、参加者の立場、それぞれの利用メリットからご紹介して…
2021年9月16日(木)11:00~ Teams 導入企業必見のウェビナー「Teams導入後の落とし穴。テレワークでも生産性が上がる3つのポイント」を開催します。今回は開催に先立ち、本ウェビナーのポイントをスピーカーからのコメントムービーとともにご紹介したいと思います。※本ウェビナーは終了いたしました。沢山のお申込みいただきありがとうございました。 Teams 導入後の次の課題とは|スピーカーが…
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の継続認証を取得しました 昨年11月にオフィスを手放し全社員フルリモートで働く弊社では、社内DXを進めていたためほぼ全ての業務がデジタル化されており、また紙を使った業務を作らないようペーパーレスを徹底しています。そうした中でISMSの継続認証3年目にして初となる全社リモートワーク下での監査を行い、継続認証を取得いたしました。認証機関の方曰く、リモート…
COVID-19の影響で世の中は大きく変わり、先行き不透明な中で多様化していく価値観に企業が応えていくために、新しい価値を生み出す(=イノベーション)重要性が増しています。近年デジタル・トランスフォーメーション(DX)の推進に向けて取り組んでいる企業も多いと思いますが、これこそまさにイノベーション創出への過程。イノベーションは異なる価値観や考えを持つ人同士がコラボレーションすることによってこそ生ま…
テレワーク下での情報共有を加速する「ランディングページ」 テレワークで課題となりがちな社内での情報共有。社内の様子が見えづらいテレワーク下では、全社のみならず各部門や取り組みベースの情報発信を積極的に行うことが必要です。そこで弊社では、自社製品である「Discoveries InSite」に新レイアウト「ランディングページ」をこの夏リリース予定!「ランディングページ」を利用すれば、情報システム部門…
テレワークでの情報共有、万全ですか? テレワークが普及し従業員同士が離れて働く今、社内の情報共有は万全と言えますか?日経BPコンサルティング社の調査(*)によると、新型コロナウイルスの影響による社内コミュニケーション課題として、「上司。同僚・部下の行動が見えない」(36.1%)、「社内で気軽な会話ができない」(35.3%)につづき、「必要な情報の共有が徹底できていない」(33.5%)という回答が第…
社内での気軽なコミュニケーション、減っていませんか? コロナ禍により一気に進んだテレワーク。オンライン会議など業務主体のコミュニケーションが増えた一方で、それ以外の会話の場が少なく、なんとなくやりづらさを感じている方も多いのではないでしょうか?テレワークでは、休憩中のちょっとした雑談や隣の人との何気ない会話などカジュアルなコミュニケーションは鳴りを潜め、社員交流の場がなくなりがちに…。仲間の言葉か…
COVID-19の流行をきっかけにテレワークを導入したまたは拡大したという企業も多いかと思いますが、弊社でも2020年11月からオフィスを手放し、全社員フルリモートへと移行しました。テレワークが急速に拡大する中で、あらゆる調査で上位に上るのが「コミュニケーション」に関する課題。創業当初よりテレワークを導入している弊社では、離れている中でも社員同士のコミュニケーションを大切にしており、その一環として…