製品に関するお役立ち情報や、ディスカバリーズ社内の様子など様々な情報をお届けします。
こんにちは、マーケティング チームの高橋です。桜の週も終わり、新年度からの新しい体制も、徐々に軌道に乗り始めたといった頃合でしょうか。 さて今回は、弊社のSharePointサイト分析サービス、「インテリレポート」で2016年に予定されている機能拡張のロードマップをご紹介します。 「アクセスログ(ロー データ)のダウンロード機能」の実装については、以前のブログ記事でもご紹介させていただいた通りです…
こんにちは、ディスカバリーズ マーケティングチームの百武(ひゃくたけ)です。4月を迎え、今年も年に1度の桜の季節を迎えました。毎年2週間ほど日本中が一つの花に夢中になる、面白い季節だなと思います。皆さまはすでにお花見はお済みでしょうか。 さて、4月から新学期や新年度が始まるなど、気持ちも新たに動き出す組織も多いと思います。我々ディスカバリーズの新年度は7月から始まりますが、創業が “4月1日” と…
代表の島田です。普段、私はコンサルティング案件にも製品営業にも同行しませんが、お客様の状況を常に把握したいという思いで、2つの施策を回してます。1つは、コンサルティング案件が完了した後でプロジェクトに関わったメンバーから直接フィードバックを受ける「デブリーフィング」という社内プロセス、2つ目は、お客様に直接話しかけるセミナーです。 デブリーフィングとは? 弊社ではお客様の固有のビジネス環境に基づく…
こんにちは、ディスカバリーズ マーケティング グループの高橋です。ようやく春が訪れた!!って感じですね。私は寒がりなのでテンション上がり気味です。 今日は春風と共に、弊社で実施中の『社内ポータルサイト 活用診断キャンペーン』をお知らせしたいと思います。 日ごろ、社内でお使いのポータルサイトをどのように評価していますか?費用対効果?KPIの達成?・・・活用度を判断するのは難しいと感じている管理者の方…
マーケティングのとうじょうです。紹介したら㊙ではなくなりますね! ディスカバリーズの一押し製品と言えば、社内サイトの利用傾向を分析する「インテリレポート」。今、ディスカバリーズではその新機能開発に向けて頑張り中です。 追加される新機能は「分析ローデータのダウンロード機能」です。 インテリレポートは、社内サイトの利用傾向を分かりやすいグラフでレポートします。 などの社内サイトの利用傾向を視覚的に把握…
こんにちは、ディスカバリーズ マーケティングチームの百武(ひゃくたけ)です。(名前が)強そうだとよく言われますが、花粉症との戦いにはまだ勝てていません。今日は気温も低く雨空のため花粉も穏やかですが、これから暖かくなるにつれて飛散が活発化するため、この戦いはしばらく続きそうです。 さて、今回は私が管理しているディスカバリーズの社内ポータルサイトを少し紹介したいと思います。 ディスカバリーズの社内ポー…
代表の島田です。世間では 3 月 3 日=桃の節句ですが、ディスカバリーズにとってはインテリレポートをリリースした記念すべき日で、本日おかげさまで1歳となりました。 インテリレポートは、もともとポータル運用の支援サービスを担当していた社員のアイデアがきっかけで生まれたサービスで、最初は非常に簡単な仕組みでした。最初のリリース以降も、主な対象である社内ポータルを運用される方に対して提供できる付加価値…
こんにちは、ディスカバリーズ マーケティング グループの高橋です。まだまだ寒いですね。先週は、仕事でよくお会いする方たちが一斉にインフルエンザにかかってしまい、戦戦慄慄としておりました。何日かすごく暖かく、気温の変化が激しかったせいかもしれません。家にある植木も、一瞬フワッと芽を出して、次の週にはシューッと萎んでいきました。私も風邪をひかないように毎日ビタミンCを1000mg摂取するよう心掛けてい…
マーケティングのとうじょうです。ディスカバリーズの社員はコンサルタントや営業がメインで、外出しているメンバーが多くオフィスにいる時間は長くありません。社内ミーティングもビデオ会議で参加するメンバーが多いんです。 このワークスタイルを支えているのが Office 365。当社のテレワークスタイルは、つい先日マイクロソフト事例としてもご紹介いただきました。https://www.microsoft.c…
マーケティング担当のとうじょうです。年明けしたと思ったらもう二月。あっという間に感じています。気が早いようですが雛人形を飾ってみました。去年飾るのが遅すぎたのを反省して今年は早めなんです。二人の娘は「こっちがいい」、「いやこれは私のだから触るな」と争っています。静かに愛でてほしいのですが。 一月に弊社製品のバージョンアップのリリースがありまして、お正月明けから社内はザワザワしていました。今回バージ…
日本マイクロソフト株式会社主催のイベント「 FEST 2015 」の Day 2 (9月3日) に開催された Room C 「 Office365 をご利用の企業様に伝えたい! 営業組織がパワーアップするクラウドと情報の使い方」で、弊社 CEO の島田が登壇させていただきました。 国内大手企業を皮切りに中堅中小企業でも導入の広がる Office365 の、単にコスト削減だけでなく組織の…
ビジネスシーンでの情報活用においてBYODと言う言葉が聞かれるようになって久しいですが、スマートフォンやタブレットなどのデバイスの普及により、私たちにとって情報はとても身近なものになり、今では社内の情報共有、情報活用においてモバイルやクラウドが主流となりつつあります。 先日、7月30日(木)、31日(金)にソフトバンク株式会社主催のイベント 『SoftBank World 2015 ~情報革命で、…