株式会社帝国データバンクの発行する「日刊帝国ニュース」企業ZOOM UPのコーナーにて弊社が紹介されております。
弊社でご提供しているサービスや製品「InSite」についてコンセプトを中心にご紹介させていただきました。
日刊帝国ニュース企業ZOOM UP
紙面でもご紹介いたしましたが、社内システムについて課題を感じておられるお客様向けに定期的に無料セミナーを開催しております。 ぜひお気軽にご参加ください。
株式会社帝国データバンクの発行する「日刊帝国ニュース」企業ZOOM UPのコーナーにて弊社が紹介されております。
弊社でご提供しているサービスや製品「InSite」についてコンセプトを中心にご紹介させていただきました。
日刊帝国ニュース企業ZOOM UP
紙面でもご紹介いたしましたが、社内システムについて課題を感じておられるお客様向けに定期的に無料セミナーを開催しております。 ぜひお気軽にご参加ください。
この度、株式会社BCN主催イベント「Microsoft Cloud & Solutions 2014」にて「SharePoint のスムーズな導入とスピーディーな活用」のセッションを開催いたします。
SharePoint/Office 365 の導入と社内での活用をご検討のみなさまに、弊社の SharePoint アドオン製品「InSite」を事例やデモを交えてご紹介させて頂きます。みなさまのご来場をお待ちしております。
Sharepoint Online をスムーズに導入することは、エンドユーザー部門のニーズにいち早く対応し情報の共有と活用を促進させ、ビジネスの拡大やコスト削減に貢献します。
また Sharepoint Online 利活用は、Office365 の導入に成功したかどうかの明暗を左右するほどの重要な課題でもあります。このセミナーは、弊社製品 InSite を利用して、Sharepoint Online 導入期間を短縮する方法や、単なるテンプレートとしてではなくソリューションとしての活用方法を、事例やデモンストレーションを交えてご紹介させていただきます。
投稿日: 2014/08/01
ディスカバリーズは Microsoft SharePoint のアドオン製品「 Discoveries InSite 」の製品ラインナップとして、新たに回覧板アプリ 「シークラム」 を追加し、販売を2014年5月27日(火)より開始しました。
対象製品
Office365 / SharePoint Online (2013), SharePoint Server 2013
シークラムの特長・機能
< 特長 >
シークラムは SharePoint に回覧板機能をアドオンするアプリケーションです。SharePoint ユーザーに回覧板を出して、宛先ユーザーの回覧履歴を一覧で確認できるため、スピーディーに確実に情報が伝わります。外出中や、フリーアドレス制で席が決まっていない社員、また地方拠点の社員とも、SharePoint ベースのシークラムなら、タイムリーに回覧情報を共有することができます。 < 機能 > 回覧板を出すと、宛先ユーザーに回覧URLがメール配信されます。回覧を受け取ったユーザーの確認履歴を一覧で確認できるため、再送の手間はありません。
受け取った回覧板には、感想やフィードバックをコメントとして記入することができます。そのため、社員同士が意見交換しながら回覧情報を共有するなど、社内コラボレーションを促進します。
シークラムは、Office アプリケーションのみならず、PDFなどの様々なデータ形式をサポートしており、最大250MBまでの回覧が可能です。 >> 詳しくはコチラ
Discoveries InSite による SharePointの継続的な活用促進
Discoveries InSiteはSharePoint 向けアプリとして、これまでに「ポータルソリューション」「文書管理ソリューション」「プロジェクト管理ソリューション」がリリースされており、今回その製品ラインアップに「シークラム」が追加されました。Discoveries InSiteの各製品は、アドオン製品としてインストールできるため、IT部門は短い期間と少ない負担で導入できるほか、オンプレミス版、クラウド版から選ぶことができ、お客様のIT環境に合わせた導入が可能です。
また、SharePointの活用度が上がるにつれて発生する新たな要望に応じて、Discoveries InSite のソリューション群から適切な製品を選択、都度追加していくことができるため、SharePoint の継続的な活用を促進します。
ディスカバリーズは、今後もさまざまな課題を解決するDiscoveries InSiteのソリューションを、製品ランナップに追加していく予定です。
■ 詳細 https://discoveries.co.jp/insite
■ お問い合わせ https://discoveries.co.jp/contact
Discoveries InSite はディスカバリーズ株式会社の商標です。Microsoft 、SharePoint は、米国 Microsoft Corporation の米国およびその他の国における登録商標または商標です。
【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:ディスカバリーズ株式会社
TEL:03-4360-9177
Email:contact@discoveries.co.jp
投稿日: 2014/05/27
Discoveries InSite はディスカバリーズ株式会社の商標です。Microsoft 、SharePoint は、米国 Microsoft Corporation の米国およびその他の国における登録商標または商標です。
投稿日: 2014/03/05
ディスカバリーズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:島田祐一朗、以下ディスカバリーズ)は新版のDiscoveries InSiteをリリースし、Microsoft SharePoint向けに3つのソリューション製品の販売を2014年3月5日より開始します。
Discoveries InSiteはエンタープライズ市場におけるMicrosoft SharePoint の導入や活用に関するコンサルテーションの実績に基づいて開発されたSharePoint 向けアプリです。アドオン製品としてインストールできるため、IT部門は短い期間と少ない負担で導入できるほか、オンプレミス版、クラウド版から選ぶことができ、お客様のIT環境に合わせた導入が可能です。
またIT 部門に限らず、経営企画室、人事部門など様々な部門の幅広い業務において情報活用を高めるための製品で、エンドユーザーの課題に適した製品を個別にインストールすることで、ニーズに対する迅速な対応を可能とし、社員一人ひとりの情報活用の向上と社内から生まれるイノベーションの発展に貢献します。
SharePointの運用段階や情報活用の成熟段階ごとに発生する新たな要望や課題に対応するソリューションを追加できるため、SharePoint を使った情報活用の継続的な活用を促進します。
製品の特長
- 標準機能を多用しているため、導入後のメンテナンスしやすさを確保
- お客様の利用環境や要望に応じたカスタマイズが可能
- sharePointへのアドオンで機能拡張が可能なため、導入までの時間やコストを削減
製品ラインナップ(3月5日リリース分)
ポータルソリューション
イントラサイトではなく、より多くの情報を扱う社内ポータルとして、情報の一元化と社内システムへの誘導を担い、社内にある膨大の情報の見える化に役立つようにデザインされた製品です。
文書管理ソリューション
業務資料のテンプレートや申請書、ガイドライン等の様々な文書ファイルの情報ライフサイクルの観点から、誰もが探しやすく、再利用や共有により新しい価値を生み、保管できるように設計された製品です。
プロジェクト管理ソリューション プロジェクトや部門単位など、特定メンバー間の情報共有を手軽に始められます。パートナーや関連会社など外部ユーザーも利用でき、プロジェクト推進に必要な機能を備えたコラボレーション用の製品です。
今後もさまざまな製品を随時リリースしていく予定です。
製品情報 https://discoveries.co.jp/insite
Discoveries InSite はディスカバリーズ株式会社の商標です。Microsoft 、SharePoint は、米国 Microsoft Corporation の米国およびその他の国における登録商標または商標です。
投稿日: 2014/02/27
ディスカバリーズ株式会社(代表取締役社長:島田 祐一朗、本社:東京都港区、以下ディスカバリーズ)は、マイクロソフトのエンタープライズ向けのソーシャル·ネットワーク·サービス(以下ESN)「Yammer」の導入及び運用支援サービスを2013年12月3日より提供開始しました。
ESN は「アイデア」を「サービス」にする仕組みです。そのため社内情報を有機的に循環させる「情報設計」が極めて重要です。ディスカバリーズは、「Yammer Certified Administrator」をもつマイクロソフトの認定パートナーとして、大手企業を中心とした豊富な実績をもとに、Yammer を検討されているお客様が、スムーズに導入、運用するためのご支援をいたします。
サービスの概要
■提供開始日:2013年12月3日
■ 対象:Yammer の導入を検討されているエンド ユーザー企業
■ 内容:Yammer の導入と活用を「テクノロジー」、「リーガル」、「マーケティング」の3 つの柱で支援します。
1. 導入計画サービス
・プライベート セミナー
実際の導入に向けて必要な基本の準備とプロセス、運用イメージを 1日のプライベート
セミナーを通して理解することができます。運用時に課題となる法務面の予防策から問題発生時の対応方法についても、専門機関によるアドバイスを聞くことができます。
・導入計画案のご提案
お客様の要件•要望を整理し、具体的なアクション プラン、体制、スケジュール、コストをまとめた資料を策定します。
2. 導入支援サービス
・テクノロジー サポート
お客様の要件をヒヤリングさせていただいた上で、既存IT資産の調査を実施し、システム設計、サイト構成、画面設計を含めた情報設計を行い、モックアップまでご提案します。
・マーケティング サポート
目的や運用方針をお伺いし、事前のエンド ユーザーに向けたコミュニケーションから、アダプテーションプランまで具体的な施策を含めたフレーム ワークをご提案します。
・リーガル サポート 抑えておくべきルールや、プロセスを運用ガイドラインとして準備いたします。またユーザー向けポリシーの策定や、トレーニング(コンテンツ)をご提供します。
3. 運用エンゲージ向上サービス
ESN が活性化するために、Yammer だけではなく、SharePoint や eメールをつかった デジタル マーケティングによる社内へのコンテンツ提供を、企画から実施、分析までワンストップ サービスでご支援します。
4. ログ解析サービス
ESN を通した発信情報を分析官が深く分析する「ソーシャルアナリティクスサービス」で解明し、その後の定点観測をスマートデバイス対応したレポート アプリ「エグゼクティブレポート」で、リアルタイムでご提供します。
■ 詳細
■ お問い合わせ
※Yammer、SharePoint は、米国 Microsoft Corporation の米国及びその他の国における登録商標または商標です。
投稿日: 2013/12/04
4月26日(金)、日経BPイノベーションICT研究所主催フォーラム「最新ICTで実現するワークスタイル変革の威力」にて、ディスカバリーズのコンサルティングサービスとInSiteについてご紹介するためのブースを出展いたします。弊社のサービスにご興味のある方はもちろんのこと、社内の情報共有に課題をお持ちの方やSharePointの利用・活用でお悩みの方はぜひ足をお運びください。
日経BPイノベーションICT研究所主催フォーラム 「 最新ICTで実現するワークスタイル変革の威力 」
日時: 2013年4月26日(金) 10:00~18:20 9:30開場
会場: ウェスティンホテル東京 B2 ギャラクシールーム →アクセスマップ
( 東京都目黒区三田1-4-1 恵比寿ガーデンプレイス内 )
対象: 経営者、CIO、情報システム部門担当者、SIer の皆様
主催: 日経BPイノベーションICT研究所
協賛: 日本マイクロソフト ほか
受講料: 無料 *ご来場くださった皆様、ありがとうございました。
◆ 概要 ◆
マイクロソフトがクラウドベースの新しい「Office」の提供を開始したことを背景に、日経BP社のICT分野の総合シンクタンクである、日経BPイノベーションICT研究所が「最新ICTで実現する ワークスタイル変革の威力」と題し、新しい「Office」をテーマにOfficeクライアントや、そのサーバー製品群について幅広く紹介するイベントです。
▼詳しくはコチラ
http://ac.nikkeibp.co.jp/ict/mod0426/
▼ディスカバリーズのコンサルティング & サービス
https://discoveries.co.jp/services/
▼InSite
https://discoveries.co.jp/products/insite/
投稿日: 2013/04/18/
2月7日(木)、マイクロソフト本社にてオフィスツアー付のSharePoint Online活用塾を開催いたします。
顧客満足度や売上の向上を目指す方だけでなく、手軽に始められる情報共有クラウドサービスをお探しの方も、ぜひお越しください。
Excelで顧客管理していませんか?
Office365 の活用で売上アップを目指す <SharePoint Online 活用塾>日時:2月7日(木)15:00~17:00(受付開始:14:30~)
場所:マイクロソフト 品川本社 品川グランドセントラルタワー <ご参照ください:周辺地図>
対象:中堅中小企業経営者、社内IT担当者
共催:日本マイクロソフト株式会社/ディスカバリーズ株式会社
受講料:無料
定員:20名
■概要■
営業活動の中でお客様と交換した名刺は大事な情報資源ですが、営業担当が各自でExcelに入力・管理しているケースが大半です。ではなぜ導入したCRMシステムを使わないのか?
入力が面倒、更新が手間、など意見は様々ですが、せっかく入力した情報が活かされていなければ、モチベーションは下がるいっぽう。CRMは結果的に ROI の悪いシステムとなってしまいます。
ディスカバリーズでは、Office365、SharePoint Online をプラットフォームとした「活用されるCRMサービス」をご提案。Excelと同レベルの機能、シンプルな操作感で営業担当の負担を変えずに、顧客情報を効率的に管理できます。同時に外出先からスマートデバイスでの情報入力、上司ともリアルタイムな共有を実現できることから、お客様訪問の機会を増やすことができ、営業力の強化が期待できます。
■アジェンダ■
15:00-15:40:マイクロソフト社内オフィスツアー 高水準の環境対策だけでなく、震災などの緊急時にも強いオフィスをご体験ください
15:40-16:10:Office365 の活用で売上アップを目指す!活用されるCRMサービスとは? 「入力するだけ」にならず、負担を増やさない、効率的な顧客情報の管理方法についてご提案します
16:10-16:20:情報共有クラウドサービスInSiteのご紹介 CRMだけでなくシンプルで使いやすいITツールをまとめて利用できる、「InSite」についてご紹介します
16:20-16:40:InSite デモンストレーション InSiteの代表的な機能についてデモンストレーションを通じてより詳細についてご確認いただけます
16:40-17:00:Q&A すべてのセッションに関する質問に回答いたします
※上記の内容は予告なく変更する場合があります。あらかじめご了承ください。
投稿日: 2013/01/10
1月17日(木)、マイクロソフト本社にてオフィスツアー付のSharePoint Online活用塾を開催いたします。
顧客満足度や売上の向上を目指す方だけでなく、手軽に始められる情報共有クラウドサービスをお探しの方も、ぜひお越しください。
Excelで顧客管理していませんか? Office365 の活用で売上アップを目指す <SharePoint Online 活用塾>
日時:1月17日(木)15:00~17:00(受付開始:14:30~)
場所:マイクロソフト 品川本社 品川グランドセントラルタワー <ご参照ください:周辺地図>
対象:中堅中小企業経営者、社内IT担当者
共催:日本マイクロソフト株式会社/ディスカバリーズ株式会社
受講料:無料
定員:20名
■概要■
営業活動の中でお客様と交換した名刺は大事な情報資源ですが、営業担当が各自でExcelに入力・管理しているケースが大半です。ではなぜ導入したCRMシステムを使わないのか?
入力が面倒、更新が手間、など意見は様々ですが、せっかく入力した情報が活かされていなければ、モチベーションは下がるいっぽう。CRMは結果的に ROI の悪いシステムとなってしまいます。
ディスカバリーズでは、Office365、SharePoint Online をプラットフォームとした「活用されるCRMサービス」をご提案。Excelと同レベルの機能、シンプルな操作感で営業担当の負担を変えずに、顧客情報を効率的に管理できます。
同時に外出先からスマートデバイスでの情報入力、上司ともリアルタイムな共有を実現できることから、お客様訪問の機会を増やすことができ、営業力の強化が期待できます。
■アジェンダ■
15:00-15:40:マイクロソフト社内オフィスツアー 高水準の環境対策だけでなく、震災などの緊急時にも強いオフィスをご体験ください
15:40-16:10:Office365 の活用で売上アップを目指す!活用されるCRMサービスとは? 「入力するだけ」にならず、負担を増やさない、効率的な顧客情報の管理方法についてご提案します
16:10-16:20:情報共有クラウドサービスInSiteのご紹介 CRMだけでなくシンプルで使いやすいITツールをまとめて利用できる、「InSite」についてご紹介します
16:20-16:40:InSite デモンストレーション InSiteの代表的な機能についてデモンストレーションを通じてより詳細についてご確認いただけます
16:40-17:00:Q&A すべてのセッションに関する質問に回答いたします