もう怖くない!Power Platform の失敗しない社内展開と市民開発

もう失敗しない!コンサルが語る SharePoint で構築する社内ポータルとは</h1 hidden>

ビジネス現場での業務効率化やデータ活用を実現するアプリケーションの需要が高まる中、市民開発と呼ばれるエンドユーザーによるアプリケーション開発が注目され、Power Platform の導入を考える企業が増えてきています。
しかし、「いまいち何ができるのかわからない」、「そもそも社内に活用できる人材がいない」など、お悩みの方は多いのではないでしょうか。
また、 Power Platform は比較的簡単に導入が可能ですが、活用していくためには重要視しなくてはいけない落とし穴が存在します。

本ウェビナーでは、ローコード開発ツールである Power Platform の概要や活用方法を実際のユースケースを踏まえてご紹介し、活用における注意点や思わぬ落とし穴まで、わかりやすく解説します。
Power Platform の導入・活用や市民開発をお考えの皆さまは是非ご覧ください。

本ウェビナーから得られるポイント

・Power Platform はそもそも何ができるのか
・従来型の業務システム開発との違い
・活用における思わぬセキュリティの落とし穴
・市民開発者の育成、成長を図るための施策

 

こんな方にオススメです

・Power Platform を基礎から知りたい
・Power Platform で社内の生産性を向上したい
・現場の自活に悩んでいる
・社内で Power Platform を活用していくことに不安がある

 

スピーカー情報

鷲巣 卓志
ディスカバリーズ株式会社

Senior Consultant

グループ系のIT企業でインフラ全般に携わる。得意分野はコミュニケーションツールの他、ネットワークやセキュリティなど。ディスカバリーズでは、組織内の情報共有やコミュニケーション向上のため SharePoint や Power Platform 活用促進のコンサルティングを担当しています。

 

馬塲 克
ディスカバリーズ株式会社

Senior Solution Specialist

DTP・Flashデザイナー、Webフロントエンドエンジニア等を経て、2013年から Office 365 に携わり、 SharePoint のテクニカルコンサルタントとして、サイト構築、運用支援、サポートを行う。
現在は Power Automate を中心に、業務のDX化や市民開発を担当。

開催概要

開催日時:2023年12月14日 (木) 15:00 – 16:00

参加費:無料

利用システム:Microsoft Teams ライブイベント機能
Teams ライセンスや契約等は必要なく、Webブラウザからもご参加いただけます。※スマホからの参加は Teams アプリが必要です。

参加方法:お申し込み後に送信されるメールに記載のウェビナーURLをクリックしてご参加ください。
※お申し込み完了後においても、競合他社の方のご視聴はお断りさせていただく場合がございます。

お問い合わせ:ディスカバリーズ イベント事務局 events@discoveries.co.jp まで、 タイトルと開催日を記載のうえお願いします。

 

参加申し込み

その他のイベントはこちらから

 

もう失敗しない!コンサルが語る SharePoint で構築する社内ポータルとは

もう失敗しない!コンサルが語る SharePoint で構築する社内ポータルとは</h1 hidden>

いざ社内ポータルを構築しようとしても、完成イメージが湧かずなかなか進まなかったり、そもそも社内ポータルに関する知識がなく何から始めていいのかわからなかったりと、さまざまな課題が後を絶ちません。
また、構築後も、閲覧数が伸び悩んだり、社内に情報が届いていなかったりと、新たな壁が存在します。

「社内ポータル構築について0から知りたい」、「他社がどのように社内ポータルを構築・運用しているのか知りたい」、「社内ポータルの構築(リニューアル)に必要な期間や作業内容が知りたい」などのお声に答えるため、本ウェビナーでは、社内ポータルの構築の流れや事例などはもちろん、その後の運用において重要な考え方やポイントをわかりやすく解説します。

SharePoint の活用や、社内ポータルの構築・運用にお悩みの方は是非ご覧ください。

本ウェビナーから得られるポイント

・社内ポータル構築までの流れ
・そもそも社内ポータルとはなにか
・他社の構築・運用における社内ポータル活用事例

 

こんな方にオススメです

・社内ポータルの構築について、基本的なところから知りたい
・SharePoint で社内での利活用が進む社内ポータルを構築・運用したい
・運用におけるポイントや、他社の構築・運用事例を見て参考にしたい
・リリース後も継続的に利用される社内ポータルを作成したい

 

スピーカー情報

百武 政人
ディスカバリーズ株式会社
Consultant

大学でプロダクトデザインを専攻し、雑貨メーカーで商品企画や販売の業務に携わる。
ディスカバリーズ入社後は、社内ポータルサイトの画面設計や運用設計を中心に、お客様の社内情報活用の活性化やエンゲージメント向上を目的としたコミュニケーション デザインの分野で幅広く活躍しています。

 

大山 喬矢
ディスカバリーズ株式会社
Data Scientist

自動車製造メーカーにて、機械学習を用いた製造現場の生産DX推進担当を経験。
ディスカバリーズでは、組織内におけるツールの活用状況の可視化や、産学連携の経営組織論研究への参画など、幅広いテーマに対してデータを分析する役割を担っています。

開催概要

開催日時
2023年12月20日(水)14:00 – 15:00
2024年1月17日(水)15:00 – 16:00

参加費:無料

利用システム:Microsoft Teams ライブイベント機能
Teams ライセンスや契約等は必要なく、Webブラウザからもご参加いただけます。※スマホからの参加は Teams アプリが必要です。

参加方法:お申し込み後に送信されるメールに記載のウェビナーURLをクリックしてご参加ください。
※お申し込み完了後においても、競合他社の方のご視聴はお断りさせていただく場合がございます。

お問い合わせ:ディスカバリーズ イベント事務局 events@discoveries.co.jp まで、 タイトルと開催日を記載のうえお願いします。

 

参加申し込み

 
 

その他のイベントはこちらから