人事に必要なDXとは?~採用・教育・マネジメントの効率化とエンゲージメント不足の解決策~


7/28(水)12:00 - 13:00 開催ウェビナー
ウェビナー概要

皆さまにご好評いただいたウェビナーの見逃し配信となります。この機会に、是非ご参加ください。

ニューノーマル時代をむかえ、従来のメンバーシップ型雇用からジョブ型へのトランスフォーメーションは人事DXの大きなテーマの1つです。
テレワークとのハイブリッドな働き方において、オンラインによる会社説明会や採用面接で優秀な人材を確保することや、入社後の教育や人脈形成などのオンボーディングは、入社後にすぐに組織の戦力となってもらうための非常に重要なプロセスです。
長引くコロナ禍の不安定な情勢でも、従業員のエンゲージメント不足をコミュニケーションやコラボレーションで補っていかなければ、組織は生産性を失います。業務のデジタル化を進め、データを活用した人事のDXは待ったなしです。
生産性を高め、エンゲージメントも高めるディスカバリーズの人事DXソリューションをご紹介します。

こんな方にオススメです

  • DX人材を育てたい、人事部門でのDXを進めたい
  • テレワーク下でもエンゲージメント不足を解消したい
  • Teams や Microsoft 365 などの既存の基盤をより活用したい

開催日時:2021年7月28日(水)12:00 - 13:00

利用システム:Microsoft Teams ライブイベント機能
Teams ライセンスや契約等は必要なく、Webブラウザからもご参加いただけます。
※スマホからの参加は Teams アプリのインストールが必要です。

参加費:無料

参加方法
:お申し込み後に送信されるメールに記載のウェビナーURLをクリックしてご参加ください。

お問い合わせ:ディスカバリーズ イベント事務局  events@discoveriescojp.azurewebsites.net まで、 タイトルと開催日を記載のうえお願いします。

申し込みフォーム

スピーカー紹介



島田 祐一朗
ディスカバリーズ株式会社
代表取締役社長

1999年、慶應義塾大学文学部を卒業後、広告コンサルティング会社を経て、2003年2月、 マイクロソフト株式会社入社。CRMをコンセプトとしたデジタルマーケティングで大手法人向けオンラインサービスを起ち上げ、顧客満足度向上に貢献。ジャパンおよびグローバルアワードを数々受賞して、マイクロソフト全世界の従業員 Top 5%に選出。2009年4月、ディスカバリーズ株式会社を設立し、代表取締役に就任。

スピーカーからひと言
弊社では人事部門を含めて、現在全社員テレワークで業務を行っており、コロナ禍になってからも新しい社員を迎えています。入社後、リアルでは顔を合わせたことが無い社員もいるなか、チームにすぐ溶け込んでもらうための工夫を凝らしています。ソリューションの説明のみならず、ディスカバリーズが実践している取り組み事例も数字を交えてご紹介させていただきます。