Teams 導入後の落とし穴。テレワークでも生産性を下げない3つのポイント
5/18日(火)16:00 – 16:45 開催
無料ウェビナー
ウェビナー概要
テレワークは多くの企業が継続する意向を示している一方で、生産性が下がる、企業が従業員を管理しにくい、という課題も顕在化しています。
本ウェビナーではこうした課題を解決するため、Microsoft Teams や連携するサービスを活用して、社内情報の活用を進め、社員間のコミュニケーション・コラボレーションレベルや生産性を向上させるアプローチ方法を「ペーパーレス」「エンゲージメント」「リモートマネジメント」の3つの観点からご紹介します。
Teamsを活用してテレワークで生産性を上げたい方、Teams の更なる利活用にご関心のある方にも最適な内容です。
こんな方にオススメです。
- 業務のデジタル化を進めてテレワークでも生産性を上げたい
- 上司や部下にスムーズに意図が伝わらず、業務が進めづらくなっている
- お互いの仕事の様子が見えず、進捗状況が分かりづらい
- テレワークでTeamsをより活用していきたい
※本ウェビナーは2020年11月に開催したウェビナーの再放送です。


スピーカーから一言
島田 祐一朗
ディスカバリーズ株式会社 代表取締役社長
Teams の活用支援に関するご相談をいただいておりますが、テレワークに対応するため、ただ Teams を導入しただけでは活用を進めていくことは難しい、という課題に直面されている企業様が多くいらっしゃいます。
今回は実際に弊社のフルリモートを支える Teams 活用のポイントと共に、テレワークの生産性を高めるアプローチをご紹介いたします。是非ご参加ください。
開催日時:2021年5月18日(火)16:00 – 16:45
利用システム:Microsoft Teams ライブイベント機能
Teams ライセンスや契約等は必要なく、Webブラウザからもご参加いただけます。
※スマホからの参加は Teams アプリが必要です。
対象者: 顧客企業組織に対してソフトウェア、システムの提案をするお立場で営業、プリセールスを担当されている方には、参加をお断りする場合がございます。協業販売や販売手法のご相談に関しては、別途ディスカバリーズまでご連絡ください。
参加費: 無料
参加方法:お申し込み後に送信されるメール記載のウェビナーURLをクリックしてご参加ください。
ディスカバリーズとのコミュニケーション
お申込み以降は、events@discoveriescojp.azurewebsites.net より本セミナーに関するメールをお送りさせていただく事がありますので、@discoveriescojp.azurewebsites.net からのメールが受信できるようご設定ください。お問い合わせは events@discoveriescojp.azurewebsites.net まで、セミナー タイトルと開催日をお知らせのうえお願いします。